ゼロ号試写室

映画やDVDの感想。たまに初音ミク&仕事の雑感他。

木下恵介『花咲く港』『陸軍』、溝口健二『雨月物語』の感想

movie.walkerplus.com

花咲く港

花咲く港

 

陸軍

陸軍

 

その名前と作品だけは学生の頃から知っていたけど、アクション娯楽映画しか興味のなかった私が一切関心を示さなかった溝口健二木下恵介映画。

いい歳になったので、そろそろと思い3本観てみた。

 

結論から言うと、評判通り、私の想像以上の良作だ。

ただし、この歳(40代オーバー)だからこんなことが言える。

血湧き肉躍る映画が好みだった学生の私にはオススメしない。

黒澤を見ておけ。

 

雨月物語』は、日本の古典映画の代表的な作品で、ベルリン映画祭金熊賞を取るなど、今なお世界的な評価の高い溝口作品だ。

しかしDVDのパッケージの解説を見るだけでも、全然面白そうじゃないなあと言うのがブログ主の正直な感想だったが、頑張って観て観た。

すると、意外に楽しめた。

ただし、なんだろう、「同監督作品をもう一回観たいか?」と問われれば、もういいかな。いい映画だけど、もうわかった的な・・・

古今東西に通用する普遍的なテーマを扱っているので世界でも評価されるのはわかるけれど、そして確かに観てよかったと思うけれど、なんと言うか、国語の授業で先生に無理やり見せられるような映画だな。

伝説の女優、田中絹代をきちんと観たのも初めて。特段美人とは思わないけど、日本的な女性の代表なんだろうな。

 

『花咲く港』は、木下監督デビュー作らしいが、こちらは愉快な人情コメディだ。

男はつらいよ』が好きなら楽しめるだろう。

ただ、あまり「過去の名作」として紹介されないであろう理由もある。

やや右寄りな場面、率直に言うと、「鬼畜米英に負けるな」「お国のために戦って死ね」的な描写が、ところどころ出てくるのだ。

ブログ主はその辺りでヒステリーになる性格ではないので「やっぱり当時はそうだったんだなあ」くらいにしか思わないが、現代の学校教育でこの手の作品を生徒に見せることはまずもって無理だろう。

『陸軍』は、さらに国威啓発映画と言うか、軍賛映画である。

病弱な男が、軍隊で活躍できないことを嘆く映画である。

ただ、観ていて退屈はしなかった。

当時、世の母親は(少なくとも主役の母親を演じる田中絹代は)「子供は国の宝。それを預からせてもらっている」「立派に兵隊になることができて、ホッとしている」と思っていた、あるいは、そう言わなければならない空気があったのだなあ。

同じ日本でも、全く異国のように感じた。

 

なお『陸軍』は、戦意高揚映画に見せかけた、反戦映画とも言われている。

確かに、ラスト10分くらいまでは「いかにお国のために死ぬか」が登場人物全員の目的になっているのだが、最後の最後、はたと気づいたように、母の田中絹代が、出征する息子を追いかけるシーンがある。それまで、あれだけ誇らしく見送っていたのに。

その焦燥感、後悔、そうしたものをにじませた表情を見せるラストの田中絹代は、不覚にも美しいと思ってしまった。それまで、なんでこんなおばさんを評価するのだろうと不思議だったが、最後の表情でそれが全て理解できた。

 

名作と言われるのには、それなりの訳がある。