ゼロ号試写室

映画やDVDの感想。たまに初音ミク&仕事の雑感他。

『チャッピー』78点

チャッピー  Chappie (字幕版)

チャッピー Chappie (字幕版)

  • ニール・ブロムカンプ
  • アクション/アドベンチャー
  • ¥1500

【物語】★★★☆☆

【演技】★★★★☆

【映像】★★★☆☆

《合計評価》78点

 

ニール・ブロムカンプ監督の処女作『第9地区』は、

劇場で2回、レンタルで2回、飛行機の中で1回、

合計5回見た大好きな映画。

 

同時期に公開されていた『アバター』とアカデミー賞争いをして、

結果的に『第9地区』は破れている。

たしかに『アバター』は「SF映画史」に残る作品だろう。

でも、『第9地区』は、ブログ主にとって、

「SF映画史」ではなく「SF史」に残る作品だと考えている。

 

さて、そのニール監督の第3作が、『チャッピー』だ。

映像的には、前作・前々作と同じで、既視感がバリバリある。

南アのスラムで攻殻類(エビとかメカ)を撮らせたら、

ニールの右に出るものはいない。

 

今回の甲殻類は、人工知能を搭載したロボット、チャッピー。

人間(の子供)のように成長していくが、

育ての親がギャングスタ(ギャングではない)。

純粋な心を持ちながら、不良街道を進んでしまい、

やがて大きな騒動に巻き込まれていく。

 

『第9地区』の黒人ギャング団長も怖かったけど、

今回のギャングスタも怖い。

南アの本物を連れてきてるんじゃないかと、毎回思ってしまう。

 

最初は怖かったギャングだが、

やがてアットホームな連帯意識が生まれる。

このあたり、話のもっていきかたがうまい。

 

また、アクションも健在だ。

今回も2足歩行の戦闘マシンが登場し、

いい感じにチャッピーの前に立ちはだかる。

なかなか、ハラハラさせられる。

 

全体てきには満足しているのだが、

話はやや強引なところがあったかな。

人の記憶(?)をハードディスクに移して、

それをロボットにインストールすれば人がロボットに慣れてしまうところは、

う〜ん、ちょっと「何だかなあ」という感じ。

その点、減点。

 

ニールの2作目『エリジウム』の時は、

かなり期待して観に行ったんだけど、やや期待はずれだった。

今回は、やや期待を下方修正して観に行ったから、

期待はずれということはないのだが、

『第9地区』の監督だ、という意識は消せないので、

いやでも少しは、期待してしまっていた。

その期待を超えたかというと、ぎりぎりセーフくらいの判定か。

 

また次回作に期待する。